平成21年第2回(6月)定例会を6月12日から19日まで7日間の会期で開催 |
町長より議案第35号から議案第40号、6議案と諮問1件、請願2件が上程されました
|
議案第35号 教育委員会委員の任命同意について |
粕屋町大字酒殿 在住の池身桂子氏 |
議案第36号 教育委員会委員の任命について |
粕屋町大字長者原 在住の井上一博氏 |
議案第37号 粕屋町地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の |
制定について |
この条例は地区整備計画により定められた長者原駅南地区と駕与丁北部区域 |
に建築物などに関する制限を条例化し良好な町づくり誘導するものである |
議案第38号 21年度 一般会計補正予算について |
歳入歳出予算の総額にそれぞれ31,200千円を追加 し |
(緊急雇用創出事業臨時基金事業・ふるさと雇用再生特別基金事業) |
予備費より270万円プレミアム付商品券発行補助金として |
議案第39号 工事請負契約の締結について |
東中学校 第5期大規模改造工事を指名競争入札の結果、 |
落札価額 101,105,550円で岩堀・西村特定建設工事共同企業体と契約締結す |
る |
議案第40号 工事請負契約の締結について |
流域関連公共事業下水道 南里第1処理区 甲仲原地区内管渠築造工事を |
指名競争入札の結果、落札価額81,894,750円で株式会社 海山組と契約締結 |
する |
諮問第1号 人件擁護委員の推薦につき意見を求めることについて |
粕屋町花ヶ浦 在住の伴久子氏 |
請願2件 教育予算の拡充を求める意見書提出に関する請願。最低年金制度の |
創設を求める請願
|
以上 議案6件原案通り全員賛成で可決 諮問1件可決 請願2件採択しました
|
粕屋町学校施設等耐震化状況 |
大川小体育館(耐震基準を満たしている) 仲原小体育館(耐震化改修工事必要) |
他施設について 随時耐震化診断を実施し改修工事が必要と判断された施設について |
は平成25年までに工事を完了する計画です
|
町議会改選後 初議会でしたので町有財産の視察をしました |
駕与丁公園関連用地 旧農用地開発公団跡地 旧仲原小農園 給食センター |
篠栗町内山林 クリーンパークわかすぎ 須恵町内山林
|
6月19日議会終了後 第一回 主要地方道福岡東環状線建設促進期成会 総会開催 |
議案 会則・役員選任・要望書 3件について |
役 員 会長 篠崎町長 副会長 進藤議長 |
理事 渡辺副町長 川口副議長 八尋委員長 渋田委員長 |
要望書 全線早期整備 町への負担軽減配慮など5項目を福岡県に要望(陳情) |
区 間 扇橋から福岡市境(戸原)までの2.1kです |
|
追伸 |
今後この道路は九大跡地、西小学校、新JR駅など関連開発を考慮した企画が必要と思わ |
れる |